夏、终わらないで。
呗:μ's
ためいきの渚(なぎさ) ひとりきり
缲(く)り返(かえ)すのは懐(なつ)かしい笑颜(えがお)
ためいきが揺(ゆ)れて 「こころは」
切(せつ)なくて 「いまもいまも」
夏(なつ)の终(お)わりは 「さようなら」 恋(こい)の终(お)わりなの
楽(たの)しくて楽(たの)しくて 毎日(まいにち)奇迹(きせき)だった
いつの间(ま)に 秋风(あきかぜ)が吹(ふ)いてたの?
もう一度(いちど)だけ会(あ)えればいいのに 「无理(むり)ねきっと」
大好(だいす)きな気持(きも)ち届(とど)けてほしい
もう一度(いちど)だけ会(あ)えればいいのに
忘(わす)れたくない 青(あお)い珊瑚礁(さんごしょう)
ときめきのあの日(ひ) 戻(もど)らない
眠(ねむ)ることさえ惜(お)しかった季节(きせつ)
ときめきを抱(だ)いて 「ふたりで」
歩(ある)いたね「ずっとずっと」
夏(なつ)の终(お)わりに 「さようなら」 恋(こい)も消(き)え去(さ)った
幸(しあわ)せが幸(しあわ)せが 続(つづ)くと信(しん)じてたよ
私(わたし)だけおいてくの どうしてよ?
もう远(とお)くなる思(おも)い出(で)のなかで 「きれいな梦(ゆめ)」
大好(だいす)きな気持(きも)ち変(か)わらないのに
もう远(とお)くなる思(おも)い出(で)のなかで
やがて消(き)えるの 爱(あい)は蜃気楼(しんきろう)
白(しろ)い砂(すな)の热(あつ)さ 「忘(わす)れない」
焼(や)けた素肌(すはだ)の色(いろ) 「何度(なんど)も」
优(やさ)しい记忆(きおく)になる 「なるよなるよ」
それでもこの涙(なみだ) かわかないはずよ
もう一度(いちど)だけ会(あ)えればいいのに 「无理(むり)ねきっと」
大好(だいす)きな気持(きも)ち届(とど)けてほしい
もう一度(いちど)だけ会(あ)えればいいのに
忘(わす)れたくない 青(あお)い珊瑚礁(さんごしょう)
「渚(なぎさ)でひとり…Wow…ためいき出(で)ちゃう」
「渚(なぎさ)でひとり…Wow…ためいき出(で)ちゃう」
终わり