是大腿,桃子的意思。
MOMO是日语もも的罗马音。
短语:
1、然も然も 完全…
2、もしも 如果 ; 某系某
3、もごもご 蠕动
4、こもごも 相继
5、さもさも 真
例句:
ありがとう。金さんももう仕事を终わって、一杯のみに行こうよ。
谢谢,小金工作也快完了,一起去喝一杯吧。
扩展资料
近义词:
1、モモ
中文:桃
例句:
S.I.C. モモタロスイマジン<未契约 Ver.>
桃子的未契约形态啊(哎?)
2、おみ足
中文:腿
例句:
ここから溢れ出した大汤沼川で天然足汤をお楽しみ顶けます。
从这里涌出的大沼汤川成为了人们嬉戏享受的天然足汤场所。
大致有3个意思:大腿、桃子、百。前两个较常用,“百”一般只用於合成词及人名中,比如山口百恵(YAMAGUCHI MOMOE)。以下供参考。
もも【百】
ひゃく。また、他の语に付いて复合语をつくり、数の多いことを表す。「―枝(え)」「―度(たび)」「―手」 「耳には寺の钟―ばかりも」〈鴎外訳・即兴诗人〉
もも【股・腿】
足の、ひざから上の腰に続く部分。
股を割いて腹に充たす【股を割いて腹に充たす】
自分の股の肉を割いて食い満腹する。自分を支えているものを犠牲にして欲望を満たそうとし、破灭することのたとえ。
もも【桃】
1 バラ科の落叶小高木。叶は细长くて先がとがり、縁に细かいぎざぎざがある。4月ごろ叶より早く、淡红色のほか白や浓红色の5弁花を开く。夏に球形の肉厚多汁の実がなり、食用。种子は汉方で桃仁といい薬用。
桃日
【もも】【momo】
【名】
〈植〉桃树;桃子。(バラ科の落叶小高木。)
桃の花。/桃花。
桃の実。/桃子。
【もも】【momo】
【名】
股,大腿(足の、ひざから上の部分)。
股のつけ根。/大腿根。
【もも】【momo】◎
【名】
桃子(树);桃红色(バラ科の落叶小高木。中国北部原产。果树および花木として栽培。叶は披针形で互生する。春,淡红・浓红・白などの五弁または重弁花を开く。核果は球形で大きく,ビロード状の毛がある。果肉は柔らかく多汁で甘い。つぼみや种子を汉方で薬用とし,叶は浴汤料に,树皮は染色に用いられる)。
もも(MO MO)
有“桃”的意思
有指大腿部的意思:腿 或 股
也是“百”的读法之一
供参考